ビットコイン ライブ配信 2023-03-280Comments【₿ライブ配信|3月28日20時】消えた次の銀行救済~ビットコイン経済はすぐそこに米国の「最後の貸し手」FRBが銀行を救済するも、銀行株は下げ止まりません。何が起きているのでしょうか?今のままお金を無料で印刷する経済は、持続できるのでしょうか?なぜビットコインとゴールドが変われ始めているのか、今夜のライブ配信で切り込んでみます。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
お知らせ 2023-03-280CommentsWinnyとビットコインと先物市場のスーパースターファイル共有ソフト開発者の金子氏を追った映画「Winny」が封切りになりました。一部ではSatoshi Nakamotoとも言われる金子氏の逮捕・裁判を追った作品、ビットコイン支持者としては見逃せません。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
マーケットを動画分析 2023-03-220Comments22倍速QEも銀行ドン下げ|中銀には逆らうべからずアメリカ中銀は1年間続けた金融引き締め(QT)を投げ捨て、22倍速のQE再開へと舵を切りました。ところが銀行株はドン下げ。いったい何が起こっているのでしょうか。法定通貨の番人であるFRBが銀行に課した資金プログラムのからくりを11分の動画で明らかにします。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン 寄稿 2023-03-140Comments税金ではなく「巻き上げたお金」~ビットコインは歴史的な必然税金では無い・・・バイデン大統領が銀行救済策の発表で述べた言葉に「じゃあカネはどこから出てくるんだよ」と思った人もいるとかいないとか。その資金の出所も、元をたどれば「国民から巻き上げたお金」。ビットコインへの需要が高まるばかりの2023年を、少し歴史的な目で確認しておきましょう。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
マーケット見通し 2023-03-120Comments取り付け騒ぎなめんなよ|SVB銀破綻は日本にも飛び火する米国シリコンバレー銀行が破綻しました。対岸の火事?いえいえ日本でも同じことが明日にでも起こりえます。なぜ銀行の取り付け騒ぎを見過ごすべきでないのか?「取り付け騒ぎなめんなよ」を公開しました。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ライブ配信 2023-03-070Comments【₿ライブ配信|3月7日20時開始】2024年ビットコインが米国で一気に普及ほか米国のインフレは再度の加速を始め、6ヶ月金利は5%を突破。このリスク資産に逆風が吹きすさぶ中ではありますが、足下のデータを見る限り、2024年はビットコインが米国で一気に普及する展開が待ち受けているように見受けられます。3月7日20時からのライブ配信で掘り下げます。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ハーモニックパターン 2023-03-060Comments【MT4・MT5】自動検知ライブ配信を始めましたMT4・MT5上でハーモニック形状を自動検知するツールのライブ配信を開始しました。当記事では、配信先のURLと検知している銘柄などご案内させていただきます。評価版の無料公開案内もお見逃しなく。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン 2023-03-030Commentsビットコイン急落の兆候はブロックチェーンに刻まれるビットコイン価格の急落は、その兆候がブロックチェーン上に刻まれることがあります。その兆候は、未処理取引の量が刻まれるメモリープールに表れることが一般的です。当記事では、ビットコイン急落の兆候を判別する考え方について書いてみます。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン 2023-02-280Commentsアーサーヘイズ氏は暗号通貨の全面安を予測(2023年2月28日)ビットコインなど暗号通貨の動向を次々と高い精度で予測するアーサー・ヘイズ氏。最新の動画では、米株もビットコインも米国債も、すべてクラッシュする可能性が高いとの見立てを公開しています。 当記事では、市場参加者の心理にも影響を与えるアーサー・ヘイズ氏の分析から、ビットコインに関連する市場見通しの一部を抜粋して紹介してみます。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン 2023-02-270Commentsビットコイン以外すべて証券米国SECゲンスラー氏の「ビットコイン以外すべて証券」発言は、暗号通貨にどのような影響を与えるのでしょうか?また絶好調にうつるビットコイン市場に迫る密かなリスクとは?ココスタの「クリプト通信」から最新動画講義のハイライトを公開してお送りします。 by 佐々木徹 (ささきとおる)