0Comments

東証1部の株式銘柄からハーモニックパターンを検知する方法

東証1部の銘柄(パナソニック・トヨタ自動車・NTT・ソニー等)の値段を提示するブローカーのデモ口座を開設しMT4にオートハーモニックを載せれば、パターンを自動検知することができます。 受講生からの質問: 昨日の動画(→こちら)で、本田技研のパターンを解説されています。このインジケーターはMT4で動作するとのことですが、MT4で株式のチャートを表示できるのでしょうか。   動画で使ったブローカーでは、以下の銘柄の値段が提供されています。 5401 新日鐵住金 6752 パナソニック 6758 ソニー 7201 日産自動車 7203 トヨタ自動車 7267 本田技研工業 7751 キャノン 7974 任天堂 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 8316 三井住友フィナンシャルグループ 8411 みずほフィナンシャルグループ 9432 日本電信電話 ※ 東証と接続しているわけではないため、値段の誤差はあります。 ※ 動画で使用した検知ツールは、「オートハーモニック・エクストラ」です。 オートハーモニックは、下のコースから入手できます。 ご質問、ありがとうございました!  
by TORU_COCOSTA
0Comments

ドル円(USDJPY)の為替相場を短期~長期で分析

明快なプライスアクションが見て取れるドル円相場の見通しを、短期から長期までYouTube公開の動画で分析しました。短期=今夜(2015年6月22日)から、長期=来月ころまでのタイムスパンです。なお、以下の分析方法を使っています。 トレンドライン 移動平均線 水平ライン ハーモニックパターン フィボナッチ ピボットポイント ギャップ分析 タイムセッション お楽しみください。ハッピートレーディング! PR 分析の動画内で説明していた受講コース他へのリンクです。 ▼ ドル円値動きの法則から5月相場見通しを公開分析 https://youtu.be/Ow_V_z5aTms ▼ 分析動画で使用したハーモニックパターンの詳細 http://direct.cocosta.jp/courses/harmonicpattern ▼ シャークパターンまで自動検知|オートハーモニック・エクストラ http://direct.cocosta.jp/courses/extra/ ▼ ギャップでセッション間の隙間を狙う|ギャップトレーディング http://pro.cocosta.jp/gaptrading  
by TORU_COCOSTA
インジケーターインストール
0Comments

MT4(Build600以前)にインジケーターを追加する方法

MT4にインジケーターを追加する方法を動画と画像とで説明をしてみました。既に方法を知っている方は読み飛ばしてくださいね。 インジケーターをダウンロードする ダウンロードしたファイルを解凍する ファイルをMT4のIndicatorフォルダに入れる MT4を再起動する 一連の流れを動画で説明してみました↓↓ MT4のインジケーターは、下の場所にいます。(Windows7の場合) C:\Program Files (x86)\MetaTrader - (ブローカー名)\experts\indicators 参考までにスクリーンショットも貼り付けてみました。 ダウンロードしたインジケータファイルを、indicatorsフォルダにドラッグします。   次にMT4を再起動して、Indicatorを確認すると、、、 無事にインストールされました。 Enjoy Trading!!     ■: 2月14日更新; 2014年2月初旬からMT4がBuild600に更新され、インストール方法が変わっています。 くわしくは、こちら>
by TORU_COCOSTA
ココスタ~投資で生き抜く知恵はここからスタート
6Comments

カスタマイズできるMT4ピボットツール

先週の記事にて、MT4にウィークリーピボットポイントを表示する3種類のファイルを、過去購入された皆様へ配布させて頂いたのですが、一部機能の更新・改良版が完成しましたので、こちらを配布させて頂きます。 更新ファイルでは、線やラベル色が調整できるようになりました。MT4チャートの背景色を黒で設定されている方も多いと思いますが、その時に文字や線の色を自分の好みで見やすく調節することができるようになりました。 なお、設定方法に関して木村さんからメッセージを受け取りましたので、以下引用させて頂きます。 (記事後半に管理人が実際に設定作業をした動画があります) 皆様、はじめまして。今回インジケーターを作成させて頂きました木村と申します。インジケーターはお役に立ちましたでしょうか? さて、配布させて頂きましたFxKm-WeeklyPivotにクロス円での表示バグがございましたので修正と、ついでに機 能の追加と調整を致しました。お手数ですが3個のインジケーターをダウンロードし上書き更新をおねがいします。 インジケーターの設定方法ですが、チャートの何も無い所で右クリックをすると「表示中の罫線分析ツール」というのがありますのでクリック→その中からFxKm-NextPivotかFxKm- WeeklySRPivotSRをダブルクリックしてください。 次にパラメーターの入力 → 出てきた画面が設定画面です。trueが表示、falseが非表示で、項目右のtrueやfalseをダブルクリックすると選択変更できます。 Show_PriceTag      ライン上の価格タグの表示設定 Show_WeeklySR_●_Line  各ラインの表示設定 Color_Tag_▲_●      各ライン上の価格タグのカラー設定 Color_Text        右上のプライスインフォメーションの文字の色設定 Color_Price        右上のプライスインフォメーションの価格の色設定 ラインのスタイルを変更したいときは、ライン上でダブルクリック→ライン右端に小さな四角が表示されますので、そこで右クリック→「Horizontal Lineのプロパティー」をクリックします。次に全般をクリックして、スタイル:[カラー][ラインのスタイル][ラインの太さ]を変更できます。 FxKm-WeeklyPivotの設定方法 チャートの何も無い所で右クリックをすると「表示中の罫線分析ツール」というのがありますのでクリック→FxKm-WeeklyPivotをダブルクリック→「パラメーターの入力」をクリックしてください。出てきた画面が設定画面です。 Show_PriceTag      ラインの右端の価格タグの表示設定 Show_W_●_Line      各ラインの表示設定 Color_Tag_W_●      各ラインの右端の価格タグの色設定 Color_Text       右上のプライスインフォメーションの文字の色設定 Color_Price       右上のプライスインフォメーションの価格の色設定 ラインのカラー、太さ、スタイルの設定は、「パラメーターの入力」の右側にある「色の設定」をクリックして、スタイル:[カラー][ラインのスタイル][ラインの太さ]を変更できます。 各ラインの番号: (0=PP) (1=R1) (2=S1) (3=R2) (4=S2) (5=R3) (6=S3) 今回、管理人様の教材がとても素晴らしく、内容に比べ価格がとても安価であると感じたので、このインジケーターの作成と無償供与を決めさせて頂きました。 人によって価値は違うと思いますが、もし価格以上の価値があると思ったのなら何でもいいので行動で表すことをお勧めします。 管理人様の記事にありがとうコメントを書いたりメールで感謝を送るなど、できる事でいいと思います。 私はそういう事が大切だと思います。 管理人様、いつも勉強になる動画を配信して頂き、ありがとうございます。 これからも宜しくお願いいたします。 ありがとうございました。 木村 こちらこそ、ありがとうございます。。。 さて動画説明の方が分かりやすい方もいらっしゃるかもしれません。 以下は管理人が試しに設定をしてみたものです。 この更新された3つのファイルは、この記事を公開メルマガを送付した直後に、過去のビデオ購入者様宛に配布させて頂きます。 今から購入を検討されていらっしゃる方は、実践編で手に入れるか、先週の記事で機能限定版をダウンロードしていただくことができますので、ぜひ試してみてください。 もしファイルが役に立つようでしたら、ブログでもユーチューブでも結構ですので、コメントを入れて頂ければ幸いです。 それでは来週も、Happy Trading!
by TORU_COCOSTA
ココスタ~投資で生き抜く知恵はここからスタート
6Comments

MT4ピボットのトライアル版を無償配布します

こちらの記事でMT4用ピボットポイントの新型ツールをご紹介させていただいたのですが、たくさんのご要望を頂いたこともあり、トライアル版のファイルを無料で配布することにしました。 同インジケーターを作成してくれたのは木村さんです。ココスタの動画を購入・実践して収益性が向上したお礼の気持ちとしてインジケーターを無償で自作の上、購入者の特典として配布する申し出をいただきました。そこから何度かやりとりをさせて頂き、利用者がより活用しやすい数種類のインジケーターを書いていただきました。 翌週のウィークリーピボットポイントを表示するNextPivot 階段状にピボットを表示する従来型のWeeklyPivot 直近のピボットが過去に向かって直線で表示されるWeeklyPivotSR これらの説明動画は実践編のページにて紹介をしており、過去に講義を購入された方には、別のメールにて配布をさせていただきました。 購入された事がないが、試してみたいという方の為に、一部の機能を限定したトライアル版を準備しました。 NextPivotとWeeklyPivotの2種類で、ピボットポイントのみ表示することができます。 → こちらからダウンロードする 活用してみてくださいね。
by TORU_COCOSTA
ココスタ~投資で生き抜く知恵はここからスタート
17Comments

MT4で翌週のピボットを計算するインジケーター配布

MT4で翌週のウィークリー・ピボットポイントを自動計算するインジケーターを配布します! MT4を使って週末チャートが動いていない時に翌週のピボットを確認しようと思うと、今までは電卓で手動計算するしかありませんでした。 ところが先週、過去にビデオを購入された方から自作のインジケーターを頂きました。以下頂いたコメントの抜粋です。 ビデオを3つ購入し勉強させて頂きました。トレードのレベルも上がり以前より利益を年率50%前後まで増やせそうです。ありがとうございました。 毎週管理人様のメルマガ動画で自分と同じ部分や違う考え方を知れてとても参考 になります。 さて 動画で次の週のウィークリーピボットを電卓で計算しているのを拝見します。自分も電卓で計算していたのですが通貨ペアが多いと計算が面倒で時間がもったいないので、インジケーターを作ってみました。 特徴は現時点の価格でクローズした場合の次週のピボットポイントがリアルタイムで表示されるのでラインが動きます。市場がクローズしてから計算のときだけ使ってもよいと思います。 ラインが邪魔なときはラインをダブルクリックしてプロパティーのカラー選択でNoneを選んでください。 試してみて気に入って頂けましたら、教材の購入者特典に入れて配布してください。 もちろん当方は管理人様へ無償提供いたしますので報酬などはいりません。購入させて頂いた教材は安すぎると思い、何らかの形でお返ししたかったのでこちらのインジケーターの作成と提供を決めました。感謝の気持ちです。(木村さん) このような言葉を頂くと、本当に嬉しいです。 木村さんの意思を尊重させて頂き、このインジケーターは取り急ぎ実践編の特典として配布を開始させて頂きました。 (なお、過去に実践編を購入いただいた方には、別のメールにてダウンロード用のリンクをお送りさせていただきます) インストールの方法や活用方法は下の動画で説明をしています。 このインジケーターは正しく使うと、、、すごく便利です。今までわざわざ電卓をパチパチ叩いていたのは何だったのでしょう(笑)。木村様、本当にありがとうございます。 さて現在は有償配布しているインジケーターですが、配布を希望の方は、このブログへのコメントか、YouTube動画へのコメントを入れてください。 コメント数がブログとYouTubeで一定数を越えた時点で無償配布に切り替えさせていただきます! ぜひコメントを入れてくださいね! 追伸: 大型台風が近づき、風がビュンビュン吹いています。くれぐれも怪我や転倒には気をつけてくださいね。 では今週もHappyTrading!   ■:ファイルのダウンロード (2014年2月6日更新) 下のバナーをクリックしてメールアドレスを入力してください。すぐにインジケーターファイルを入手することができます。沢山のご要望、ありがとうございました。 //   ■:インストール先のディレクトリ (2014年2月8日) Windowsのインストール先は以下のとおりです。   C:\Program Files (x86)\MetaTrader - Alpari UK\experts\indicators
by TORU_COCOSTA
ココスタ~投資で生き抜く知恵はここからスタート
4Comments

ピボットポイントをMT4 (メタトレーダー)で設定する

最近、「MT4 (メタトレーダー)でピボットポイントを正しく設定する方法を知りたい」というお要望を頂く回数が増えました。そこでカスタムインジケーターを使い、トレーダーが見るのと同じ設定でピボットを表示する方法を紹介します。 ピボットポイントは、FXトレードの利食い・損切りのポイントをピンポイントで知る手がかりを与えてくれる先行指標です。例えば下図のユーロドルでは、相場がウィークリーのピボットをヒットして反転しました。こうしたピボットポイントを算出するためにも、正しくピボットポイントを設定する必要があります。 さて、MT4でピボットポイントを表示する方法ですが、ウィークリー(週足)の表示は比較的簡単です。必要なインジケーターファイルをMT4のプログラムフォルダにコピー、MT4を再起動すればすぐに表示されるようになります。例えば下の図のようなものですね。 ウィークリーピボットの優れたところは、終値と始値がNY時間で日曜日の5pmから金曜日の4pmまでとブローカーによって変わったりしないので、市場の参加者のほとんどが同じ数字を見ることができるのです。 問題はデイリーピボットの方で、ブローカーによってNY時間や東京時間が終値に設定されています。MT4はブローカーの決めた終値時間の設定を変えられないため、そのままデイリーピボットを表示すると、例えば東京時間の終値やNY終値をベースにしたピボットが表示をされます。 フォレックスの機関投資家は、基本的にGMT時間+2~3の午前0時を終値として設定したチャートを見ています。つまり彼らと同じピボットを見るためには、ブローカーによっては設定されているのと異なる終値の時間でピボットを計算することがが必要なのです。 こうした時間の設定を調節した上で日足のピボットポイントを設定する方法は、実践編内の特典ビデオにて詳しく説明をしています。合わせてウィークリー、日足のピボットを表示するためのファイルもダウンロードできるようにしています。 正しいピボットポイントを設定して、ぜひ正しい意思決定をしてくださいね。 それでは今週も、ハッピートレーディング!
by TORU_COCOSTA
ココスタ~投資で生き抜く知恵はここからスタート
5Comments

ATRインジケーターで利食い?

読者の方から、「インジケーターを使って利食いをするには、どうしたらよいのか?」という、素晴らしい質問を頂きました。 トレードで一番難しいのは利食いです。この記事ではATRインジケーターを使って利食いの地点を見つける一つの方法を紹介します。 「プロのトレーダーの方々は、エントリーの際、またはエグジットの際、どれだけの複数のインジケーターを使って、その判断を下しているのでしょうか?….(多く使えば良いとは思いませんが。….)また、ダイバージェンスに引っかからずに済むには、複数のインジケーターの組み合わせで、その判断を行っているのでしょうか?そして、もし確度の高いインジケーターの組み合わせがあれば、お聞きしたいです。どうぞよろしくお願いします。」 実は、、、 私自身も含め、インジケーターをほとんど使わないプロトレーダーが結構います。インジケーターやオシレーターは過去チャートの終値を拾って何らかの平均値を出して表示したもので、将来の値段は教えてくれないのです。 さらにインジケーター最大の弱点は、今動いているローソクが閉じるまで、値が確定しないことです。「ゴールデンクロス」などはその典型で、ローソクが閉じる前に2本の移動平均線がクロスしたと思って飛び込んだのに、閉じてみたらクロスしていなかったというオチがついたりします。 私自身が唯一利食いの地点を算出する参考に使うインジケーターは、日足のATRです。Average True Range 「真の値幅平均値」とでも訳せますでしょうか? 日足ATRに限定しているのは、一日のうちでトレードの時間帯によって値動きが違うためで、それより下の時間足で値を見ても意味が無いためです。 このインジケーターは、過去それぞれのローソク最高値と最低値(H&L)の値幅を平均値として表示したものです。例えばユーロドルでATRの14日設定では、2月25日現在122pipです。 つまり、次の日の相場はオープンから122pip動けば、だいたい一日分の相場は終わりだから、そろそろ利食いが必要だということが分かるわけです。 仮にATR幅の7割を利食いの場所に使うとすれば、122pip×70%=85pip。EUR/USDの終値は1.3445。つまり2月27日の指標としては、ロングなら1.3445+85pip = 1.3530。ショートなら1.3445 - 85pip=1.3360を一つの利食い地点として考えることができます。 このATRインジケーターの良いところは、前日の終値が確定した時点で翌日のトレード戦略に「確定値」として使えることです。 実際にトレード戦略を立てる時には、このATRから算出した利食い地点の他に、主要なピボットポイントやフィボナッチ数列、過去のSRゾーン等を確認します。 こうしたトレードに至るまでの一連の流れと利食い地点を探る具体的な方法は、「迷いが晴れるトレーディングガイド」で詳しく説明をしています。 相場分析には「何か一つの絶対正しい方法」が存在するわけではありません。苦労して立てたトレード戦略でも裏切られる事は度々あります。それでも自分の相場戦略を事前に立て実行し続けることで、結果的に収益率の高いトレードができる可能性が高くなってきます。  
by TORU_COCOSTA