ビットコイン 2023-02-010Commentsスーパーボウルと暗号通貨4年サイクル&2月FOMCでビットコインが突き抜ける条件(2023年1月31日) まもなく始まる米国のスーパーボウル。広告主に見る暗号通貨の4年サイクルを考察します。また2月FOMC前のビットコイン動向も確認。ビットコイン研究所さんからの記事前半を無料公開いたします。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン ライブ配信 2023-01-300Comments【₿ライブ配信|2023年1月31日20時】ドン下げは卒業か?ビットコインは人類のリトマス試験紙ほかビットコインは2022年の下落を忘れてしまったかのように堅調な推移を見せていますね。2023年1月31日20時のライブ配信では、この好調さの背景や世界構造の変化などに焦点をあてて行きたいと思います by 佐々木徹 (ささきとおる)
ゴールド(金) ビットコイン マーケット見通し 株式相場 2023-01-290Comments国境と政治に巻き込まれない資産が買われる2023年(無料動画あり)なぜ米株よりビットコインやゴールドが買われているのでしょう?その背景は”国境と政治に巻き込まれない”点にありそうです。2023年1月29日配信の実戦トレーディングカレッジ講義から、一部を抜粋してお送りします。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン 2023-01-250Comments🪙Vol.192 インフレーション8.0 ~ Fiat通貨が人類にバブル経済をもたらした(2023年1月25日)では今後、私たちを囲むモノの値段は上昇を加速させてしまうのでしょうか?それとも今のインフレはコロナ補助金による一時的な現象でしかないのでしょうか? 先に結論を書いてしまいますね。 歴史を振り返る限り、私たちは年間8%程度のインフレ率が標準の世界に生きています。 米国で消費者物価指数が「前年比8%突破」で大騒ぎが続いていますが、何のことはありません。いまの物価上昇率こそ歴史的に見た中央値なのです。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ゴールド(金) ビットコイン 2023-01-220Comments🎈パウエル氏のお言葉を待つ間に暴騰する₿ビットコイン|法定通貨から国境のない資産への移動が始まった(2023年1月22日)ビットコン₿が暴騰気味ですね。ゴールドや銅など国境の影響を受けづらい資産にお金が向かい始めているのは、なぜなのでしょう?また米国の株式を買うために必要な条件を10分間の動画にまとめました。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン 2023-01-170Commentsビットコインの目的は「稼ぐ」から「守る」へコンゴで最も有名な自然公園がマイニングで運営費を確保している 誘拐・エボラ熱・COVID・誘拐で観光壊滅のなかで見つけた光明だ 政府は必要予算の1%しか出さずマイニング無ければ公園は閉鎖してた 公園内の川を使った水力発電で20万ドル相当のマイニング機械を稼働 余剰エネルギーで採掘するためBTC価格が1%に下落しても利益が出る by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン 2023-01-090Comments🎯6年連続的中|ビットコインの年間上下を決めた”2月1日移動平均線の法則&2023年ココスタの誓いビットコインの年間上下が分かれば便利ですね。未来の値段を知る方法はありませんが、過去を振り返ったときに意外なほど値動きを的中させている方法もあります。そんな「6年連続的中|ビットコインの年間上下を決めた”2月1日移動平均線の法則”」を動画にて公開してみました。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン 2023-01-050Comments【過去最大の下げ幅】ビットコイン2023年の見通しは?(13分15秒の動画あり)過去最大の下げ幅となった2022年のビットコインを振り返り、2023年の前半見通しにヒントとなりうる材料を13分15秒の動画で確認してみました。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン 2022-12-150Commentsビットコインは月末にかけ底値を切り上げる展開か|FOMC直前音声配信2022年のラストスパートを決定づける FOMC を経て、ビットコインはどのように推移していくのでしょうか?12月14日に配信されたクリプト通信から、講義の一部を音声にて配信いたします。 by 佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコイン 寄稿 2022-12-130CommentsVol.187 ビットコインは乱世の奸雄にあらず|イーサ起点の買い戻しは続くか(2022年12月13日)ビットコインが必要とされるのは、世界が不安定になったときだけなのでしょうか?データを見ていくとビットコインの平和主義な面も見て取ることができます。ビットコイン研究所さんへの寄稿記事から一部を公開してお届けします。 by 佐々木徹 (ささきとおる)