Category
ビットコイン
【音声ライブ配信】2021年のビットコインに起こるかもしれないこと&今から短期取引を考えている方へ
「2021年のビットコインに起こるかもしれないこと」「これからビットコインの短期取引を始めようと考えている方へ送るメッセージなど」など、音声ライブ配信をしてみました。
佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコインを今から始める人へ送るメッセージ
今からビットコインを始めようと考えている方へ送るメッセージを、音声チャンネルでおとどけしています。「ビットコインを買う前にすべきこと」「自分がビットコインを2012年に始めた理由」などをライブで話してみました。
佐々木徹 (ささきとおる)
【ビットコ16万ドル超え?】米国の余剰現金を吸収するだけで年8倍へ
米国が毎年新たに投下している現金を吸収しただけでビットコインが16万ドルに到達するのは、なぜなのでしょう?数字を使っが簡単なシミュレーション動画を公開しました。
佐々木徹 (ささきとおる)
法定通貨のファンダには1㎜の変化もない
今週も法定通貨は年間25%以上のペースで増刷をされています。ビットコインと法定通貨の関係を分かりやすく説明した講義を無料公開しました。
佐々木徹 (ささきとおる)
利確レベルに到達したビットコイン:次の一手は?
毎日「高値更新」が続くビットコイン。「ビットコイン始めました」で株価は上がり、取引所の株価もストップ高。なにやら実体経済への好影響も見て取れますね。
このまま2017年に付けた最高値を突破して月まで行くのか?それとも一旦は加熱した状況をクールダウンしにくるのか?
1つ言えるのは、CMEの11月度最終取引日を残り2日に控え、新たな展開が入るかもしれないという点ですね。
以下は本日配信したクリプト通信から、一部のスクリーンショットをチラ見せです。
No.166 クリプト通信:ビットコインは値位置×タイミング×建玉が利確レベルに到達 (2020年11月25日)から
→ コース詳細はこちら(クリプト通信の案内ページにジャンプします)
00 11月末は荒れるか?ビットコイン周りの重要日柄を確認01 調整があるとするなら「この日程」で~やはり土日02 ゴールドとビットコインの明暗を分けた数字03 ハッシュレートの推移とアルト動向から上昇しやすい株式銘柄を考える04 実は凄腕投資家:誤解されている指標が語る「売り圧力」&下落シナリオも準備しておく05 値位置より時期が利確を誘う~ビットコインに影響を与えるメタルは歴史的な分岐点06 建玉動向:ココから上は分かりません~先物市場がサジを投げたレベル07 現物買いが最後に観測されたレベルはCMEの建玉動向に符合している08 法定通貨バブル~ビットコインが割高なワケではない09 利確レベルには到達している
今週も盛りだくさんでした。
先週のクリプト通信では、取り上げた国内株式が連日のストップ高になるなど、勢いのある市場だと再認識するビットコインです。
それでは、今週もハッピー・ビットコイン!
佐々木徹 (ささきとおる)
なぜビットコインのファンダメンタルズは「買い場でのみ機能」するのか(動画あり)
https://youtu.be/TAWYRLKbF6A
なぜビットコインのファンダメンタルズは「買い場でのみ機能」すると言えるのでしょうか?
公開準備中のコース『ビットコインの買い場と利確場所を「たった1つの数字」で特定する』から一部を公開してお送りします。
本コース公開のお知らせを受け取りたい方は、ブログ最上部の「ニュースレターに登録」からメールアドレスを入力ください。
2020年12月1日に一般公開の予定となっております。
ハッピー・ビットコイン!
佐々木徹 (ささきとおる)
ビットコインより現物株か?
一直線で上昇を続けるビットコインも、ようやく2017年の最高値をアタックしにきた感がありますね。
最高値まで残すところ1,600ドル。一日で到達できる範疇にまで近づきました。
最高値を射程圏に捉えたビットコイン
素晴らしい上伸ですね。現物ホールドを続けてこられた方、おめでとうございます。
さて本日のクリプト通信では、「値位置次第では現物株を取引する方が効率が良いだろう」というテーマを取り上げました。
せっかくですので、講義スクリーンショットの一部を、こちらに貼っておきますね。
クリプト通信2020年11月18日号からお届けしました。
↓初週50%OFFクーポンはこちらhttps://direct.cocosta.jp/p/crypto-roundups/?product_id=2423956&coupon_code=FIRST50
クリプト通信:最高値アタックと日柄(2020年11月18日)
〇 今のビットコインは値位置よりも日柄〇 17000越で跳ねたマイニング株と2匹目のドジョウ〇 先物市場は踏み上げと新規参入でサイドライン
00 最高値アタックは「この日」か?重要日柄を今一度確認しておきましょう01 明暗が分かれたゴールドとビットコイン~今本当にすべきは何か?02 なぜマイニング会社の株式が急騰したのか03 現物が積まれるも値は下がらず~いつもと違う取引所の動向04 オプション市場からの上限下限(上は既に機能していない)05 CME建玉~先物参加者は上昇に付き合わされているイメージ06 現物株なら売り抜け上等07 半導体指数と比較すればBTCは「まだ割安」~100日平均線の使い方ほか08 TradingViewで移動平均線乖離率を出す方法(受講生質問へのご回答)
毎週月曜日にもレポートが届いたり、ブロックタイマー(急落検知)も無料で使えたり、受講をすれば過去の講義もすべて受講ができるお得なコースになっています。
ビットコインが好調な今だからこそ、基礎を固めたいですね。
ハッピー・ビットコイン!
佐々木徹 (ささきとおる)